割り勘アプリ paymo(ペイモ)の悪い評価・評判と実態を調査比較しました。フィンテックアプリ調査

paymo
これぞフィンテックといえる、個人間送金の決済フィンテックアプリである、割り勘アプリpaymo(ペイモ)。
アプリストアを見ると、★5の高評価と、★1の低評価に二分していることがわかる。★1のレビューにおいて、★5のレビューをサクラ投稿だとする声もあり、レビュー内容と実態を調査、比較してみます。

スポンサーリンク

paymoとは

paymoとは、AnyPay株式会社という決済のフィンテックベンチャーが2017年1月19日に「わりかんを思い出に」というキャッチコピーで開始した、個人間送金を行うフィンテックサービスです。
かなりCMを投下していたこともありましたので、以下のCMを見たことがある人も多いかもしれません。

paymoのダウンロード数

paymoをリリースした2017年1月時点では、リリース1年で700万ダウンロードを目指すとの公表を行っているが、googlePlay上のダウンロード数はインストール
10,000~50,000となっている。(2017/5/22現在) また、itunesストア上ではダウンロード数は確認できないが、ファイナンスカテゴリの無料アプリのランキングで60位となっている。アプリ分析ツールを提供するappannieによると、先週から同様の49位〜60位程度となっているようです。
paymo-appannie
出典:appannie

同様に個人間送金を行うKyashについてはitunesストアのファイナンスカテゴリの無料アプリのランキングで現在40位となっており、厳しい戦いをしていることがうかがえます。ターゲットとしているであろう20代前後の若者について考えるとiphone人気はまだ衰えを知らない状態のため、googlePlayのpaymoダウンロード数だけで論じるべきではないとは考えられるものの、仮に5倍程度のiPhoneユーザーがいたとしても、リリース後4ヶ月経過した現在、累計6万〜30万ダウンロードと想定されるのではないでしょうか。
※もし、paymo運営の方が見ていましたら、誤りは指摘してください。

あと8ヶ月で600万ダウンロード以上を稼ぐための秘策はあるのか気になるところです。

paymoの使い方

使い方はシンプルです。
1分で会員登録をし、適格飲食店でのレシートの写真をとり、つながっている人に連絡します。QRコードを読み取っていただくことも可能です。
支払いは、クレカや、それまでに集金したお金、またはポイントでの支払いとなります。
以下の公式説明動画がわかりやすいです。

paymoで割り勘が使えない場所がある

appstoreのレビューでは花見での使用を試みたら、利用できなかったというレビューや、タクシーで広告出しているのにタクシーで利用できなかったというレビューがみられました。
果たして、どういうことなのでしょうか?
paymoの利用規約として、

適格飲食店における飲食代金の支払に関して、当該適格飲食店が飲食を行った者に対して取得した債権について、参加者が連帯して債務を負担した場合に、当該参加者のうち1人の会員が適格飲食店に対して対象債権の全額の支払を行い、これにより代表会員が参加者に対する対象債権に法定代位した場合に、参加者である会員(以下「参加会員」という。)による代表会員への対象債権の支払手続きを行うためのサービスにつき、適用される利用条件について定めるものとします。

出典:paymo利用規約

と明記があります。ここでいう「適格飲食店」というのは

日本国内にある飲食店のうち当社が独自の判断で不適当であると判断した店舗を除く飲食店

とpaymo側で定めているため、花見やタクシーの支払い、ガソリンスタンドでの割り勘などには使えません。スーパーでの割り勘を使えたというネットの書き込みもありますが、出金時に規約違反で断られる場合があるとのことですので、原則使うべきではありません。また、ガールズバーについてもNGだったケースもあるとのことですので、夜の店などでの割り勘にも使わない方が良いかもしれません。

なお、この適格飲食店の一覧については見つけることができませんでした。もしリストを発見した方やあるいは内部の方からのご教示をお待ちしております。

幹事は出金できないリスクを負いながら、割り勘アプリ利用を提案し、みんながクレカを持っていて、ちゃんと対応して、初めて割り勘が完了します。
再度集金することも可能かもしれませんが、かなり心が強い必要がありそうです。

paymoに残高があってもアカウントを停止させられてしまう?

タクシーでの利用をして、規約違反だったためか、残高がアプリ内にあるのに、引き出せなくなってしまったことがあったそうです。
これは、どうなのでしょう?
利用規約では、アカウントの停止について以下のような記載があります。

第8条(本サービスの利用停止及び会員資格の取消)

1. 当社は、会員が以下のいずれかの事由に該当した場合には、何らの催告なしに会員による本サービスの全部又は一部の利用を停止することができ、又は会員の会員アカウントを削除し本サービスを利用する資格を取り消すことができるものとします。この場合、当社は、その理由を説明する義務を負わないものとします。
(1) 法令又は本規約に違反したとき
(2) 会員が登録した情報が虚偽の情報であるとき
(3) 会員の登録した情報が既存の登録と重複しているとき
(4) パスワードの入力に関して当社が判断する一定回数以上の入力ミスがあったとき
(5) 当社所定の一定期間内に一定回数以上のログインがなかったとき
(6) 手形若しくは小切手の不渡りが発生したとき、又は支払停止若しくは支払不能の状態に陥ったとき
(7) 差押、仮差押その他の強制執行、強制競売又は滞納処分の申立てを受けたとき
(8) 破産、民事再生、会社更生又は特別清算の申立てがあったとき
(9) 解散したとき、又は営業を停止したとき
(10) 決済事業者又は収納代行業者から、会員による本サービスの利用停止をさせるよう要請があった場合又は会員に対する決済サービスの提供停止措置がとられたとき
(11) 当局から商品の販売に関するライセンス、登録等の取消又は営業停止等の処分を受けたとき
(12) 連絡が取れなくなったとき
(13) 販売者(本サービスにおいて、商品の販売又は販売の勧誘を行う会員を以下「販売者」と総称する。)の出品する商品に関して購入者(本サービスにおける会員の商品の購入者又はその勧誘を受ける者を以下「購入者」と総称する。)からのクレームが多発したとき、販売者の商品の販売方法(当社の本サービスによるものを除く。)に関して購入者からクレームが多発したとき、その他の会員や第三者に不当に迷惑をかけたとき
(14) 本規約に基づく当社から会員への本人確認の求めに対して、当該会員が当社の指定した期限又は合理的な期間が経過するまでに応じなかったとき
(15) 前各号の他、会員との取引継続を困難とする相当の事由が生じたとき

出典:同、利用規約より

つまり規約違反を行った場合や、一定の期間内に一定回数のログインがなかった場合には、会員資格を取り消しされてしまいます。適格飲食店以外の利用はやめましょう。(ただし、適格かどうかは運営側が決めます。なので、防ぐのはかなり難しいです。)

paymoでは事前決裁ができない

レシートがないと、割り勘はできないため、事前の割り勘には使えないというレビューもあります。しかし、割り勘ということを明記しており、説明の中でもレシートを撮影することを明確にしていますので、このレビューは不適切かと考えられます。また、レシートを撮影することにより、幹事が何かよくわからない手数料みたいなものを勝手に乗せてピンハネする事はできません。その面では参加者にとって明朗なシステムといえます。

paymoは幹事が200円損をする?

残高を銀行口座に引き出す際は、振込手数料200円がかかるため、いつも幹事をしている場合、支払うことなくどんどん残高が溜まっていくと思います。その場合には自分の口座に振り込む手数料がかかります。初回登録や友達紹介で500ポイントもらえるようですので、2回までなら特段損はしなさそうですが、前述のように、出金できないようなケースも出てくる可能性があるため、十分留意が必要です。

paymoにJCBは使えない

VISAとMasterCardの利用のみになっているため、割り勘相手がJCBのクレカしか持っていない場合には利用できません。

まとめ


以上、使いどころに非常になやむアプリではありますが、個人間でのお金のやり取りはやはり割り勘時に多く発生します。細かい小銭がなかったりすることも多いため、このようなアプリのニーズは確実にあるとは思います。不明瞭な部分を徐々に取り除き、友人の利用が網羅された時に役立つ機能になります。

個人間送金についてはLINE PayやKyashと比較されることもありますが、引き出しができないKyashや登録が面倒なLINE Payにくらべてpaymoの良い点として登録が簡単ということもあります。ぜひ切磋琢磨の中で、よりよく改善していって欲しいところです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でPressPlatinumプレスリリースをフォローしよう!

フィンテックカテゴリ関連

フィンテックに興味があるなら

初めて聞くことも多いフィンテック用語について、用語解説を始めました。ぜひあわせてご確認ください。ビットコインを徹底解説

他にも、フィンテック関連の新規サービスについてやフィンテックの最新情報やニュースをチェックするならフィンテックニュースでまとめて情報収集できます

フィンテック関連のスタートアップの生の情報交換やフィンテックに興味のあるイノベーター同士の交流にはグループサイトのコミュニティーサービスinnovators(イノベーターズ)で自由に情報交換できます。
新着情報をメールで受信しませんか?

シェアする

フォローする

関連記事

「割り勘アプリ paymo(ペイモ)の悪い評価・評判と実態を調査比較しました。フィンテックアプリ調査」をお読みいただきありがとうございます。「割り勘アプリ paymo(ペイモ)の悪い評価・評判と実態を調査比較しました。フィンテックアプリ調査」のご感想や、関連するサービス・商品の体験談やレビューなども受け付けています。 Fintech(フィンテック)ニュースに関する情報についてもぜひおしらせください。