【密告】ユナイテッドが買収したハゲラボ運営ゴロー株式会社がヘアラボ運営の株式会社アラン・プロダクツに変更で検索除けか

%e3%83%8f%e3%82%b2%e3%83%a9%e3%83%9c

DeNAパレット壊滅に。welq(ウェルク)mery(メリー)の炎上閉鎖対応からサイバーエージェント・リクルートの対応までのニュース全部まとめ では、多くのはてブやNewPicksへのピックやTwitterのリツイートなど、多くの反響をいただきありがとうございました。

その中で、一通のメールがPressPlatinum編集部に届きました。

この記事は時点の記事でしたが、2017年10月6日のゴロー株式会社から株式会社アラン・プロダクツへの社名変更の件と、2017年11月17日のハゲラボからヘアラボへのサイト名変更についてご紹介させていただきました。

本題に入る前に余談ですが、「ハゲラボ」で検索され、このサイトに訪れた方には、本当に薄毛で悩まれている方も多いことと思います。
若ハゲに関してはAGAという病気であり、適切な専門医に治療いただくことで悩みが解消するかもしれません。
新宿AGAクリニックでは
無料で画像診断をしていただける仕組みがあるとのことですので、一度送っていただくのも良いかもしれません。専門医からコメントが返ってくるそうです。
月4200円〜治療いただけるとのことですので、高額な育毛剤に手を染める前に、ぜひ専門医へ。

スポンサーリンク

ハゲラボについて調べてほしいという密告メール

%e3%83%8f%e3%82%b2%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%ae%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab

匿名投稿で申し訳ございません。素晴らしいまとめ記事をありがとうございました。
https://pressplatinum.com/dena/

以下のサイトも調査いただければすぐにわかると思いますがパクリだらけの転用サイトで特に悪質なのは「ハゲ」に起因した不安誘発である点です。Welq同様ですが、是非、ご高覧頂けましたら幸いです。アクセス数は相当ございます。
https://hagelabo.jp/

会社
http://goroo.co.jp/
代表はぺろり中川氏や、石田氏とも長い関係。

ユナイテッドグループ子会社となり、運営されています。まだ買収されたばかりですので、おそらく巻き戻って破断などもありえるのではと存じます。
http://jp.techcrunch.com/2016/09/29/united-goroo/

ハゲラボ運営会社であるゴロー株式会社の買収について

現状を確認していきたいと思います。
まず、東証マザーズ上場企業であるユナイテッド株式会社のリリースより、

平成28年9月29日開催の取締役会において、以 下 のとおりゴロー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:花房弘也、以下「ゴロー」)の株式を取得し、子会社化することについて決議いたしました

ゴローは収益性の高い個人の悩み解決型のニッチなウェブメディアを複数手掛け、足元順調に事業を拡大

ゴローの手掛けるウェブメディア事業を新たな中核事業の候補として加える

売上高       203千円
営業利益  △14,247千円
経常利益  △13,787千円
当期純利益 △13,787千円

取得価額 譲受けによる取得価額:810,668千円

出典:プレスリリース

売上高20万円にも関わらず、8.1億円のもの高値で買収されています。また、今後の中核事業の候補としての買収であることから、ユナイテッドにおいてメディア事業の強化、サービスの横展開を考えての買収実施だったことがうかがえます。

ハゲラボのアクセス状況について

%e3%83%8f%e3%82%b2%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9

出典:similarweb

ひと月で160万UUがあるようです。similarwebはあくまでも推定数ですので、実際には大幅に前後することもありますが、右肩上がりのアクセス状況だったことは明確なようです。

ハゲラボはパクリサイトか?

>調査いただければすぐにわかると思いますがパクリだらけの転用サイトで特に悪質なのは「ハゲ」に起因した不安誘発である点
という指摘は真実なのでしょうか?まず、ハゲラボの記事をどのように集めていたか調べました。サイト上にも1記事3000円での執筆依頼は掲載されていました。しかしそれ以外にもクラウドソーシングで集めていたことが分かりました。

弊社は薄毛・ハゲに悩んでいる方に解決策を提案するwebサイト「ハゲラボ(http://hagelabo.jp/)」を運営しております。
弊社のサイトは育毛剤を実際に使用した人による体験談を集めています。
そこで、育毛剤の使用を考えている方に詳しい知識のある弊社の専門スタッフがあなたの性別・年齢・症状に合わせた育毛剤を何点か紹介いたします。
ワーカーさんには弊社が提案する育毛剤のうちから最適だと思うものを選んで購入していただきその育毛剤の体験レポートを書いていただきます。

〇報酬
単価1500円×3記事
※育毛剤の代金はご自分で負担していただきます。弊社は育毛剤の購入を考えている方に育毛剤を紹介し、その体験レポートに対して報酬をお支払いいたします。

出典:シュフティー

育毛剤の代金の自己負担がある中で、報酬単価1500円ということは、ほぼボランティアに近い依頼だったと考えられます。どうせ自分で支払う予定があったから、その代金が浮けばいいなーというニーズに対しての依頼だったのではないでしょうか?

ちなみに、これでは、パクリということはできません。むしろ、きちんと依頼をしています。もう少し掘り下げてみます。

%e8%96%84%e6%af%9b%e3%81%ab%e6%82%a9%e3%82%93%e3%81%a7%e3%81%84%e3%82%8b%e4%ba%ba%e3%80%90%e4%b8%80%e7%9f%b3%e4%ba%8c%e9%b3%a5%e3%80%91%e8%82%b2%e6%af%9b%e5%89%a4%e7%b4%b9%e4%bb%8b-%e5%a0%b1%e9%85%ac

出典:シュフティ

クラウドワークスでは、依頼者の案件を遡ってみることができます。

そしてたどり着いた依頼は…

・ネットで調べたことをこちらが作ったテンプレートに穴埋めのように当てはめるお仕事です。
・薄毛関連の記事を書く仕事です。
・作業の詳細を動画で細かく説明していますので初心者も大歓迎です。
・薄毛関連の専門知識は必要ありません。必要なのは基本的な文章力・理解力だけです。

出典:シュフティ

どうやら薄毛関連の記事を書く仕事ですが、テンプレートに穴埋めをしていくだけででき、しかも専門知識がいらないそうです。パクリの指南は確認できませんでした。

一方直近の記事で削除されている記事として、

%e3%83%9b%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%a8%e3%82%ac%e3%81%a7%e9%ab%aa%e3%81%ae%e5%82%b7%e3%81%bf%e3%81%8c%e6%94%b9%e5%96%84%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b-%e3%80%90%e6%8a%9c%e3%81%91%e6%af%9b%e3%81%ab%e3%82%82

髪の傷みや抜け毛には頭皮の血行や細胞の代謝が関わっていますから、ホットヨガのこれらの効果によって傷み・抜け毛が改善されるのは考えられることです。

実際に「抜け毛が減った」「髪にツヤが出た」などの声もあるようですね。

ただ逆に「髪が傷みやすい」という声もあり、効果には個人差もあるというのが実際のところのようです。

出典:ハゲラボのgoogleキャッシュ

ホットヨガで髪の傷みが改善できる!?【抜け毛にもいいらしい】 という内容で、育毛剤へランディングさせる記事があったようです。悩みに漬け込むような形で、商品販売のアフィリエイトへつなげるのは、なんとも悲しい手法ですね。

また、削除された記事が別のサイトで転載されていることが確認できました。この運営者は特定できていないので、勝手に転載をされてしまったのか、それともサイト閉鎖に備えてバックアップサイトを運営し始めているのかはわかりません。しかし、少々謎の動きがあることは否めません。

社名を伏せて運営を行っている「女性の薄毛ラボ」という存在

さて、直接的に問題がある行為ではないですが、疑問が生まれる点が見つかりました。

それは、ハゲラボへのリンクが多くあるサイトとして、 女性の薄毛ラボというサイトです。ここの運営者情報には、個人名が記載されていますが、実はゴロー社のインターン生であることがわかりました。また、サーバーの権利者はゴロー社になっていることも確認しました。個人名についてはインターン生ということもありぼかしておきますが、なぜ、社名を隠して運営する必要があったのでしょうか?

医療系サイトの運営や、キュレーションメディアの著作権問題はこれからも収まる気配がなさそうです。
【追記】DeNAパレット壊滅に。welq(ウェルク)mery(メリー)の炎上閉鎖対応からサイバーエージェント・リクルートの対応までのニュース全部まとめ

画像出典:ハゲラボ公式

【追記】ゴロー株式会社から株式会社アラン・プロダクツへの変更

ゴロー株式会社は2017年10月6日付で株式会社アラン・プロダクツ」(英文表記:ALAN•PRODUCTS, Inc.)に社名を変更しました。
出典:プレスリリース

アランとは、”数学者アラン・マシスン・チューリング(1912年-1954年)のファーストネーム「ALAN」を拝借”と紹介されています。

数学者アラン・マシスン・チューリングは、エニグマ アラン・チューリング伝によれば、ドイツの暗号機エニグマという解読不可能といわれた暗号機を攻略した暗号解読者であり、コンピュータ科学の創始者でもあるとのこと。さらには同性愛で罪に問われるという人生も送られたという特異な人生を送っていたとのこと。

なぜそのような人生を送ったアラン・マシスン・チューリングの名称を利用したのかは現在の事業内容を確認することで、明らかになりました。

【追記】株式会社アラン・プロダクツ(ゴロー株式会社)は仮想通貨関連事業とLGBT事業の参入へ

株式会社アラン・プロダクツの名称を使った理由を明確にするために現在の事業内容を確認していきます。

【追記】ブロックチェーンバーティカルメディア「Moblock」

仮想通貨関連事業として、「仮想通貨」「ICO」「マイニング」といった情報のバーティカルメディアを作成し始めています。
コーポレートサイトには2017年11月18日現在、以下のように10月リリース予定との掲載のままとなっています。
moblock
出典:コーポレートサイトより

サイトも実は稼働を開始していることが分かりました。Moblockというサイト名のメディアです。作成をクラウドワーカーが行っているのか、内部に知見を持った人がいたのかはわかりません。
moblockjp
出典:http://moblock.jp/

中身としては、そもそもどういう意味なのかというような基本的な内容から掲載が始まっており、ハゲラボで培ったSEOの知見を活かした6000文字を超える記事が掲載されています。現在掲載されてる記事のタイトルを紹介しておきます。

  • ブロックチェーンのコンセンサスアルゴリズム(合意形成)とは?ビットコインのProof of Workを解説!!
  • 《図解》革命を起こすブロックチェーンの仕組みとは?わかりやすく解説!!
  • ブロックチェーンとは何か₋概要と意味をわかりやすく図解
  • パブリックブロックチェーンとプライベートブロックチェーンを比較₋違いとメリット・デメリットを徹底解説
  • 仮想通貨にかかる税金とは?国内と海外の税金を解説します!《ビットコインの税金!》
  • ビットコインとは?~bitcoinの概要・特徴から購入の方法まで徹底解説~

出典:http://moblock.jp/

【追記】ブロックチェーンポートフォリオ管理「Mob folio」

また、二つ目のCOMING SOON…2017年12月リリース予定(10%)という表記のサイトは「Mob folio」です。仮想通貨を含めた個人資産管理、ポートフォリオ管理サービスということですので、マネーフォワードのサービスを仮想通貨の比重を高めたようなサイトになるとおもわれます。

mofolio
出典:コーポレートサイトより

株式会社アラン・プロダクツ(ゴロー株式会社)による、記事メディア以外の初めての試みと言えるかもしれません。パクリと言われないサービス構築をどこまでできるのか楽しみにしていきたいと思います。

【追記】LGBT事業「NEUTRAL」

なかなか当事者がいない限り気持ちを正しく理解して表現することが難しい領域でもあるLGBT事業に株式会社アラン・プロダクツ(ゴロー株式会社)は参入します。その名は「NEUTRAL (仮)」LGBTの方のニーズを濃く深く満たすプロダクトを複数作っていくとのこと。
neutral
出典:コーポレートサイトより

つまり、数学的な暗号的な部分を進めていくという観点と、LGBT的な分野に参入するという意思表明が株式会社アラン・プロダクツという会社名に含まれているようです。ゆえに会社名変更については事業内容に合わせた変更ということであり、単純な検索除けということではなさそうです。

【追記】ハゲラボからヘアラボへ名称を変更

ハゲラボと検索すると、公式のハゲラボが出てくる一方、グーグルサジェストキーワードでは、
・ハゲラボ 評判
・ハゲラボ パクリ
・ハゲラボ アフィリエイト
というワードが出てきます。
さらには、2番手に
ハゲラボは育毛剤を売るための営利目的キュレーションサイト
がきており、5番手にはこのページが来ていました。

当サイトとしては貶める気はありませんが、密告文をもとに調査結果を共有しておりました。

一方、2017年3月24日に公表されたゴロー株式会社の第三期決算公告では、利益剰余金:138,721千円、当期純利益:168,808千円となっており、多くの利益を上げていることから、さらなる利益の創出を目的に、サイト名を変更して広告等を打っていくものと考えられます。

こちらについては、検索除けということも想定できるかもしれません。

【追記】実は「ヘアラボ」は株式会社スヴェンソンが商標登録済

一方で、ヘアラボというサイト名に対しても問題が発生する可能性が見えてきました。

特許情報プラットフォームj-platpatにより調べたところ、株式会社スヴェンソンにより商標登録番号:第4960279号として、平成18年(2006)6月9日時点で商標登録がされていることが分かりました。存続期間満了日は平成38年(2026)6月9日役務としては「インターネットおよび電子メールを利用した商品の販売に関する情報の提供,その他の商品の販売に関する情報の提供,広告」となっており、法務的に問題ないという見解がどのように出すことに至ったのか、気になるところです。

商標(検索用) ヘアラボ\HAIRLABO
称呼(参考情報)ヘアラボ,ヘア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でPressPlatinumプレスリリースをフォローしよう!

新着情報をメールで受信しませんか?

シェアする

フォローする

関連記事

「【密告】ユナイテッドが買収したハゲラボ運営ゴロー株式会社がヘアラボ運営の株式会社アラン・プロダクツに変更で検索除けか」をお読みいただきありがとうございます。「【密告】ユナイテッドが買収したハゲラボ運営ゴロー株式会社がヘアラボ運営の株式会社アラン・プロダクツに変更で検索除けか」のご感想や、関連するサービス・商品の体験談やレビューなども受け付けています。 webサービスリリースに関する情報についてもぜひおしらせください。

プレスリリース対するコメント

  1. ポポちゃん より:

    以前クラウドソーシングでこのサイトに原稿を書いたことがありますが、原稿料が一度も支払われませんでした。督促しても無視。本当に悪質な会社です。

  2. フサフサひろや より:

    キュレーションメディアが次々と閉鎖する中、ここは依然公開を続けています。
    ただの水を髪が生えると売り付ける詐欺まがいの行為に、良心の呵責はまったくないようですね。